神戸ファッション美術館

神戸ファッション美術館

> English

展覧会のご案内

Information

特別展示

特別展「アフタヌーンティーのよそほひ-英國紅茶物語」

特別展「アフタヌーンティーのよそほひ-英國紅茶物語」

2019年11月23日(土) - 1月19日(日)

開館時間

10:00 – 18:00(入館は17:30まで)

休館日

月曜日 *ただし1月13日(月・祝)は開館、12月29日―1月3日、1月14日(火)

入館料
一般 1,000円(800円)
大学生・65歳以上 500円(400円)
高校生以下 無料

※( )内は30人以上の団体料金
※神戸ゆかりの美術館、小磯記念美術館の当日入館券(半券)をお持ちの方は割引を受けられます。
※小学生以下は保護者(高校生以上)の同伴が必要です。

主  催:神戸ファッション美術館、神戸新聞社
後  援:イギリス文化に親しむ会、サンテレビジョン、ブリティッシュ・カウンシル、ラジオ関西
特別協力:Cha Tea 紅茶教室 
展示協力:大阪樟蔭女子大学
協 力:株式会社神戸家具、株式会社ノリタケカンパニーリミテド、神戸紅茶株式会社、中城産業株式会社、
丸山洋子テーブルクリエーション、 山久漆工株式会社、ROBINS (五十音順)
助 成:グレイトブリテン・ササカワ財団

2019年、ヴィクトリア女王生誕200周年!
ドレスと茶器で甦る優美なティータイム

「アフタヌーンティー」は、英国が生み出した最も有名な紅茶文化です。
本展では、紅茶の歴史からアフタヌーンティーのはじまり、大衆へと広がっていく紅茶文化など、
さまざまなシーンで楽しまれてきた「紅茶の世界」をその時代の優雅なドレスとともにご紹介します。
ティーセットや銀器などの茶道具、紅茶にまつわる版画や書籍、
そして華やかなドレスなど、約300点からなる紅茶とファッションを巡る展覧会です。

 

[関連展示]
現代のテーブルセッティング
クリスマス展示:11/23(土)-12/28(土)
お正月展示  : 1/4(土)-1/19(日)

主な展示作品

【1】ティーセット、ミントン、1820年代、Cha Tea 紅茶教室蔵  【2】ティーカップ&ソーサー、ミントン、1820年代、Cha Tea 紅茶教室蔵  【3】ティー・ガウン、1890年代、Cha Tea 紅茶教室蔵 【4】ウォーキング・ドレス、1885年頃、フランス、神戸ファッション美術館蔵  【5】ティーセット、コールポート、1830年代、Cha Tea 紅茶教室蔵  【6】ティーサービス、ジェームス&フランク・クラーク・ウィーラー、1895年、Cha Tea 紅茶教室蔵  【7】アフタヌーン・ドレス、1865-68年頃、イギリス、神戸ファッション美術館蔵 【8】イヴニング・ドレス、キャロ姉妹店、1920年頃、神戸ファッション美術館蔵  【9】ティーカップ&ソーサー、エインズレイ、1930年代、Cha Tea 紅茶教室蔵  【10】ムスタッシュカップ&ソーサー、ダヴェンポート、1870年、Cha Tea 紅茶教室蔵  【11】ティーキャディスプーン、1775-1938年、Cha Tea 紅茶教室蔵  【12】トレーディングカード、Cha Tea 紅茶教室蔵 【13】広告「Charles  Simpson」、1892年、Cha Tea 紅茶教室蔵

 

 

関連イベント

  • 講演会 「英国紅茶の魅力」

    講師/立川 碧氏(ChaTea紅茶教室主宰、紅茶文化史研究家)

     

    日時
    2019年11月23日(土・祝) 14:00~15:30 ※開場13:30
    会場
    神戸ファッション美術館 4F 第1セミナー室
    定員
    90人程度  ※要申込、先着順
    参加費
    無料(要入館券)
  • ガイド付き展示鑑賞&お茶会

    特別展を担当学芸員のガイド付きで鑑賞した後、ホテルへ移動して本格的なお茶会を体験します。
    参加費(税・サービス料込)は事前振込となりますので、ご了承ください。
    キャンセルの場合、返金は致しかねますのでご注意願います。

  • ①華やかクリスマス! ティーアレンジ

    講 師/藤田カルピセク佳子氏((株)AMADEUS専務取締役 ダルマイヤージャパンブランドマネージャー)

     

    日時
    2019年11月29日(金曜) 14:00~16:00 ※開場13:00
    会場(お茶会)
    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ
    定員
    20名(小学生以下は保護者の同伴が必要)
    参加費
    5,500円(ホテル特製菓子&ティー付き)  ※要申込、先着順

    ※①のお茶会イベントは、11/26(火)現在、定員に達しました。
     受付は終了しております。

     

  • ②親子で楽しむティーパーティーとマナー

    講 師/丸山 洋子氏(日本パーティープランナー協会会長、食空間プロデューサー)

     

    日時
    2019年12月1日(日曜) 14:00~16:00
    会場(お茶会)
    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ
    定員
    10組20名(小学生以上の子どもと保護者の親子)
    参加費
    1組9,200円、追加の場合1名様¥4,600(ホテル特製菓子&ティー付き) ※要申込、先着順

    ※②のお茶会イベントは、11/26(火)現在、定員に達しました。
     受付は終了しております。

     

     

  • ③紅茶鑑定士が厳選! 世界の紅茶をテイスティング

    講 師/米山 欣志氏(株式会社神戸紅茶 紅茶鑑定士)

     

    日時
    2019年12月10日(火曜) 14:00~16:00
    会場(お茶会)
    ホテルプラザ神戸
    定員
    20名(小学生以下は保護者の同伴が必要)
    参加費
    3,000円(ホテル特製菓子&ティ―、お土産付き) ※要申込、先着順
     ※③のお茶会イベントは、11/8(金)現在、定員に達しました。
     受付は終了しております。

     

    お申し込み方法
    各回ともに、①イベント名②名前③年齢④住所⑤連絡先を明記の上、メールか往復はがきでお申し込みください。
    メール workshop@fashionmuseum.or.jp
    往復はがき 〒658-0032神戸市東灘区向洋町中2-9-1
    神戸ファッション美術館 お茶会係
    *お申し込みいただいた方に、参加料の振込口座をお知らせいたします。
    参加料のお振込の確認をもって、お申し込みの完了とさせていただきます。
    参加料のお振込はお申し込み(メールでの受付の返信、往復はがきの返信到着)1週間以内にお願いいたします。なお、振込手数料はご負担願います。キャンセルの場合、返金は致しかねますのでご注意願います。
    協力:株式会社AMADEUS、神戸紅茶株式会社、神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ、ホテルプラザ神戸
  • ギャラリートーク

    解説/当館学芸員 ※申込不要、参加無料(要入館券)

    日時
    2019年11月30日、12月15日、2020年1月5日(日) 14:00~ ※30分程度
  • 「フェリシモクリスマスアーカイブスコレクション展とハッピートイズおひろめ展示」

    日時
    2019年11月23日(土・祝)~、12月26日(木)
    会場
    神戸ファッション美術館 エントランスロビー(無料ゾーン)
  • フェリシモ ハッピートイズ プロジェクト ワークショップ
    「福を呼ぶフクロウくん」をいっしょに作ろう!

    日時
    2019年12月7日(土曜)、22日(土曜) 13:00~17:00 ※参加時間は自由
    会場
    神戸ファッション美術館4F 第1セミナー室
    定員
    各回20名(小学校高学年以上) ※要申込、先着順
    参加費
    1,000円 (参加キット購入費、材料費)
    持ち物
    裁縫道具(針・手縫い糸・はさみ)、筆記用具
    ※記事材料などは用意していますが、お手元に使いたいものがあればご持参ください。
    お申し込み方法
    メール(workshop@fashionmuseu.or.jp)または電話で、イベント名、希望日、お名前、連絡先をお知らせください。

関連イベントお申し込み方法

申込方法

お問い合わせフォームからお申し込みいただけます。

イベントに申し込む

お電話でもお申し込みいただけます。

Top

Cookieの使用について

本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。 ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを 受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。